【先読みが必要】経営戦略のバランスの必要性

ビジネス系

経営戦略診断士の尾瀬です。
私は、経営戦略診断士として、情報分析をし、その分析結果に基づいて新たなことを生み出す、ということを得意としております。

このチャンネルでは、私が培った経験や分析結果、それに付随したビジネスに役立つ情報を発信しておりますので、興味を持って下さった方は、また読んでいただければと思います。

また、本日の内容は、

【先読みが必要】経営戦略のバランスの必要性

という内容になります。

この内容は、

「YOUTUBE」
「Post Prime」
において、

「音声投稿」を行っています。
下記に載せておきますので、ご参考にしていただければと思います。

ちなみに今回は、「グレーゾーン」を含む内容になっています。
私独自の意見になりますので、その点はご了承くださいませ。

では、内容に入っていきます。

両手を上下に動かして「はかり」みたいな動作をする理由について

これは、なんですか?

という感じですよね。

結論を先に言いますと、これは、

「2つの事柄のバランスを考えている最中」

です。

簡単にいうと、

片方を頑張ると売り上げが上がる。しかし、もう片方の売り上げが下がる
そのため、どのくらい頑張るのがベストかな?」

と考えているのです。

2つのバランスを考える具体例

具体例を挙げてお話ししていきます。

【例】

コンビニで考えます。

例えば、本部から

「揚げ物のキャンペーンを行います」

と来たとします。

キャンペーンなので、基本的には20円とか割引して販売することになります。

これを聞いただけで、お店側が

「よし、揚げ物をいっぱい売るぞ」

となって、頑張っていっぱい売ることは正しいです。

ただし、私は違う見方をしてしまうのです。

私は、

「揚げ物がいっぱい売れたら、他のおでんや肉まんとかが売れなくなるかもしれない」

と考えてしまうのです。

これが、

両手を上下に動かして「はかり」みたいな動作をする

理由です。

一時的に「揚げ物」の売り上げは増えると思います。また、リピーターがつくこともあると思います。

一方、「揚げ物」のリピーターになった人が、

「別の商品を購入しなくなった」

という可能性も考えられるのです。

例えば、いつも

「おにぎりとおでんを購入していた」

としましょう。

その方が、揚げ物のキャンペーンを行ったことにより、それ以降は、

「おにぎりと揚げ物を購入する」

となる可能性があります。

また、別の角度から見ていくと、このような可能性も考えられます。

それは、

「本部からの目線」

です。

「揚げ物のキャンペーンをやりました。その結果、前年対比150%を達成できました。よって、商品力があることが分かりました」

みたいなことが考えられます。

つまり、

「キャンペーンをやったので、揚げ物の売り上げは伸びました。しかし、その他の情報は視野に入れません」

という可能性もあるのです。

この場合、1つの店舗のオーナーだった場合は、

「揚げ物のキャンペーンをやったから、その部分はプラスだったけど、他の商品が売れなくなったので、全体の売り上げではマイナスだったよ。
さらに、揚げ物を随時揚げていなければならなかったので、人件費の負担が増えたよ」

ということも考えているのです。

もちろんこれは、個人的な見解ですし、これがすべてではないですから、その点はご了承くださいませ。

どうしたらいいのか?

では、具体的には、どのような「考え方」や「対応」をしたらいいのかをお話ししていきます。

一応ですが、「グレーゾーン」な話しをしますので、私独自の意見くらいに思っていてください。

決して「おススメ」という意味ではありません。

では、具体例でお話ししていきます。
それは、

「おでんのツユにコロッケを浸して食べるとおいしい」

です。

はい。
お叱り受けますよね。

ただし、こういうことをフランチャイズの店舗で行った場合、本部より

「ペナルティ」

と受けるかもしれません。

あくまで

「そういう発想もあるね」

くらいに留めておいてください。

※イメージは「コロッケそば」です

ちなみに「YOUTUBE」と「Post Prime」では、別のネタで、もっとはっきり言ってしまっています。

まあ、内容がまずいと言われたら訂正をしておきます。

本日の結論

本日は、

【先読みが必要】経営戦略のバランスの必要性

という内容でお話しさせていただきました。

結論としましては、

「キャンペーン等を行う場合は、売り上げの全体から見たバランスが必要。
そのため、うまく両立させる戦略を考えること」

でした。

みなさんも明日から、

両手を上下に動かして「はかり」みたいな動作

をしてみてください。

きっと、周りの方が、白い目で見てくれるようになります。

ソーシャルディスタンスがバッチリになりますね。

ここまで見ていただき、ありがとうございました。

私は、このようなビジネスに役立つ知識をお話ししておりますので、興味を持って下さった方は、別の内容も見ていただければと思います。
本日も、ありがとうございました。

経営戦略診断士の尾瀬でした。

【YOUTUBE】の投稿はこちら

【Post Prime】の投稿はこちら

【先読みが必要】経営戦略のバランスの必要性(音声投稿) ,#音声,#ビジネス,#戦略,#学び | 音声投稿 経営戦略診断士 尾瀬 | PostPrime
経営戦略診断士の尾瀬と申します。 【音声投稿】になります。 ... ...

ビジネス系
スポンサーリンク
【ビジネス系】経営戦略診断士 尾瀬のページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました